*°.☺︎ 主婦のお役立ち情報ブログ ☺︎.°*

【業務スーパー食材でお祝いごはん】2000円以下で作る豪華メニュー5選!

スポンサーリンク

こんにちは、ココです♪

明日は主人の誕生日という事でして、「特別なごはんを作りたいけど、今月出費が多くて‥節約もしたい。」

そんな私の強い味方が【業務スーパー】ですよ。

野菜とかは別だけど、業スー食材だけでメインのものは2000円以下でそろえました!

・メイン1品

・副菜3品

・デザート1品

…ぜ〜んぶそろっちゃいました!

節約だけじゃない、ちゃんと「お祝い感」もある豪華献立になったので、今回はその献立とレシピをシェアします♪

スポンサーリンク

今回の食材リスト&金額

今回の2000円以下とは、業務スーパーで買い物した金額だけです!

その他の食材などは地域によっても変わるので省略しますね。

ちょっと頑張れば、見た目も味もばっちり「お祝い感」出せた!と思います(笑)

 

 

✔︎牛やわらか焼肉(688円税抜)

✔︎サラダえび(398円税抜)

✔︎殻付きあさり(278円税抜)

✔︎トマトブルスケッタ(268円税抜)

✔︎ライスペーパー(88円税抜)

✔︎プリン(79円税抜)

トータルで1979円(税込)でおさまりました!!

 

お祝いごはん5品の献立&レシピ

  • やわらか牛肉のおろしソースがけ
  • えびとブロッコリーのタルタルサラダ
  • 豆腐ピタカのトマトブルスケッタ
  • キャベツとあさりの牛乳スープ
  • ギリシャプリンクレープ

特別な日じゃなくても、家族との「なんでもない記念日」にもぴったり。

節約しつつも気持ちのこもったお祝いができます!

やわらか牛肉のおろしソースがけ

ステーキは、脂が多めだけど…

ポン酢+大根おろしでさっぱり&風味UP!

▶︎ フライパンに油をひかずに中火でじゅ〜っと焼いて、しっかり脂を出して、キッチンペーパーで脂を拭き取ってます!(軽く塩胡椒する)

ポン酢と大根おろしを絡めるだけで、さっぱりで美味しい!

今回、サイコロステーキを買おうと思っていたら焼肉バージョンを見つけたので、初めて買ってみたんですが、サイコロステーキと同じような感じですね〜。

私はこのがっつり感が好きでした!

えびとブロッコリーのタルタルサラダ

えびは解凍するだけで使える優れもの!ブロッコリーとゆで卵+マヨで和えるだけ。

タルタル風で食べごたえもあり!

ぷりぷりのえびが最高の主役です♪

味付けは塩胡椒だけでもOKだけど、私は少しだけ鰹だし入れてます!

ほんのり和風の味わいになって、美味しく仕上がりますよ♪

お好みでクラッカーに乗せても◎

豆腐ピタカのトマトブルスケッタ

凍らした木綿豆腐を翌日冷蔵庫でゆっくり解凍。

水気をしっかり抜いて、下味で塩胡椒すると◎

削ぎ切りにして、小麦粉や米粉などでコーティングしたら卵をまとわせ焼くだけ♪

味付けは最後のトマトソースが決めてくれる!

さっぱり食べれるし見た目も華やか!豆腐はやっぱり節約の見方ですね♪

 キャベツとあさりの牛乳スープ

シンプルにカットしたキャベツとあさり、コンソメで煮込むだけ!

▶︎ あさりは砂抜きも必要ないからそのまま使えるしめっちゃ便利!

あさりのおかげでオシャレに見えるし、秒速で出来ちゃうよー!

カレーパウダーを少し入れたりしても◎

あさりの風味がしっかり出てめちゃくちゃ美味しかった♪

ギリシャプリンクレープ

プリン+ギリシャヨーグルトを混ぜたクリームを作る♪

無糖のギリシャヨーグルトを200gくらい使ったのでラカントを大さじ3ほど入れました!

そして軽く水にくぐらせたライスペーパー→ギリシャプリン→ライスペーパーの順番に乗せていき最後にシュガーパウダーをふりかけて完成。

ライスペーパーは軽く水で濡らす程度でOK!クリームの水分でしっかりもちもちになるよー♪

フルーツ乗せてもよし!ホイップクリームで可愛くしてもよし!

私はカロリーを考えてギリシャヨーグルトと混ぜましたが、クリームチーズと混ぜてもおいしいですよ♪

ライスペーパーがもっちもちになるので、大福餅とか、餅系のスイーツが好きな方はめっちゃおすすめです!

盛り付け写真

私本当に盛り付け上手じゃないし、お皿も100均ばっかで映えないんだけど。笑

そこはご勘弁くださいませ(T ^ T)

精一杯頑張って盛り付けしたよ〜

本当にパパっと1時間で出来たよん♪

まとめ:業務スーパーで豪華ごはん

業務スーパーの食材って、冷凍や常温品が多いから保存も便利だし、

少しアレンジするだけで「豪華見え」するのが嬉しい♡

今回は主人のお祝いごはんとして作ったけど、

「ちょっと特別な日」のごはんにぴったり!

気になる方は、ぜひ業スーをチェックしてみてくださいね!

 

【業務スーパー】冷麺178円!ゆず&トマト味を食べ比べてみた
ゆず冷麺は爽やか&食べやすくて、家族みんなで食べられる◎トマト冷麺はちょっと大人向け。アレンジ次第でカフェごはん風にも♪夏のランチにぴったりな冷麺、茹で時間まる50秒と最強に面倒くさい日でも作れちゃうで忙しい方にはめちゃくちゃおすすめ~!
タイトルとURLをコピーしました